makonythm

まだまだ止まらないBEAT。mako2のリズム。2003年から続くアレコレ。

すっかり秋ですね。

ここのところ普通の毎日を送っておりますが…仕事・家庭・趣味だかなんだか…相変わらずグルグル思考しながら生活中。まぁ、主にどーでもイイ事を考えているンですけどね。

流行から遅れてDVDで観た「嫌われ松子の一生」がオモロかったもんで、中島哲也監督つながりで友人の評価もイイ「下妻物語」を観ようとレンタルしたのですが、どうも気が乗らず、結局観ないで期間が来てしまい、返却しちゃいました。うーむ。こんなコトじゃ駄目だ。しかし、いかんせん「深田恭子×土屋アンナ」という組み合わせがとっつきにくいのですよ。むぅ。

それに、まだ観てない芝居のDVDとか、もう、部屋に山ンごたあるンだよねー。因みに、この「山ンごた」ってのは、もちろん「山のように」っていう意味の(どうやら)九州弁で、mako2も最近は普通に使ってしまう(我が家には北九州出身の方が2名いて、家庭内は九州弁のやりとりが普通)のですが…mako2でさえ伝染っちゃうンだから、倅はもう、しっかり「ネイティブな九州弁のバイリンガル」になるンだろうなぁ。まぁ、しかしtevaの娘は、家で両親の関西弁のやりとりを聞いて「日本語歯話して!」って云ったらしいから、そうとも言い切れないのか。家の外の世界は標準語だしね。最近は倅の言葉が増えてきて、楽しいやら、(標準語とはいえ、普段の自分の言葉遣いの悪さに)ドキドキするやら、です。

さて、いや、特に書きたいコトがあるワケでも、(年末に向けての仕事なんかで)暇なワケでもないンですけどね…書いてますよ。気分転換って感じかな。あ、そうだ。一応、情報公開になりました、仔猫ちゃんたちの次回公演。今回は本公演ってより「Party ver.」ってコトらしい(どうなるコトやら)。来年の2月8日(金)~10日(日)で、全4回公演だそうです。チケットは12月10日から発売開始。タイトルは『ROUGE presents「The Carrusel Revue!!」~Party ver.~with GLORY GO!GO! GIRLS』です。自由席2,800円の指定席3,000円とお手頃価格。まぁ、また正式に告知しますわ。HIROKOのblogをチェックしてくれてもイイし。観に…いや、遊びに来てくださいまし。

そういや、サルメちゃんのライブが1月にmorphであるンだよね。時期的に観に行けるかなぁ…。そういや、その後、MP3プレイヤーに入れっぱなしなもんで、サルメの曲も普通に聴いているンだけど…アレだね、なんか何度も聴き込むと有近さんの歌詞とか(曲もだけど)、ちょっと解り易くなっちゃったって云うか…なんかウズメの時のような「孤高の貴公子(が作った難解でも凄い世界観がある曲)」な感じじゃなくなっちゃったなぁ、と感じるね。まぁ、サルメにあわせてきたンだろうけど。この前の公演の曲とか、早くちゃんと聴いてみたいなぁ、とか。是非、CD化を。そういや、今回買ったCDは「裏が青」でしたね。まぁ、どーでもいい話ですけど。

あと、そうそう(結局まだサルメの話かって感じですが…思い出しちゃったンで今のうちに書いておきます)「TOKYO ART PATROL」とやらで取り扱ってもらってたね。なんだー、頼めば今回の舞台の公式写真貸してもらえたのかー…って「マコニズム~mako2ッキ~」ぐらいの媒体じゃダメか(笑)。しかし、やはり全盛期(っていつだ?って気もするけどw)のウズメを観ているのと、観ていないのじゃ、初見の衝撃に差があるよなぁ…とか。でも、ウズメを知ってる当時のファンにも好評だったみたいだし、感想は人それぞれなんだよね、まさに。ウズメちゃんを好き過ぎたmako2が悪いのかね。そういや、前回「レポート用紙5枚の感想を書いた人」は、今回もそんなに真面目に観てくれたンだろうか…気になるトコロ(懐かしの「好き好きウズメちゃん」のコーナー「気になるウズメちゃん」風)。願わくば、今回もちゃんと観ていて欲しいなぁ。

そういや、この前「娯楽天国」なる設立20年になる劇団の舞台を観て来たンだけど、それに「サルメ」が出てたよ。あ「猿女」って書くのかな。そう、神様の方。だからなんだって話だけど(笑)。いや、思い出したもんで。

もう読みたい本(&話についていく為に読まなければいけない本)が多すぎて、順番待ちが大変です。基本的に、通勤電車に乗っている時間(1日往復でも30分程度)とトイレに入っている時間(たかが知れてる)しか読書のタイミングを設けてないので。歩いてる時は音楽聴いてるしね。みんな、家でも読書してるのかなぁ…と思う、読書の秋。

観たいDVD(&話についていく為に観なきゃいけないDVD)も、深夜、倅が寝てからこっそり、それも基本的には妻と一緒に観なきゃならないから…なんとなく観れない日が多いし。深夜はベランダで電話会議もあるしね、最近。最近は、倅によろしくないンじゃないかってコトで、テレビもついてないし。なんか、まだ脳が幼いから「カット割り」とかがよろしくないらしいよ。引きで全身が映ってるトコから、いきなりアップがカットインしたりすると「同一人物かどうか」とか混乱するんだとさ。そんなコト、考えた事もなかったわ。だから、幼児用の番組(ETV「いないいないばぁ」とか2歳以下向け)なんかは、ゆっくり舐めてアップになったり、引いたりするンだってさ。ね「へー」でしょ。

そんな「赤ちゃん学(という学問が最近はキチンとあるらしい、それも「へー」だ)」の本とかも読んでみたり。まぁ、何かを調べてるワケじゃないから、多岐に渡って色んなコトを学んだり、学ばなかったり。いつだって、なるべく『今』という『時代』とか、自分に関わる『事象』その周辺を読み解きたいワケですよ。まぁ、本屋に行ってボケーッと棚やら雑誌の表紙やらを見てるのがイイのかも知れないンだけど。しかし、買い始めると、本とかCDとか「山ンごた」欲しくなるね。や、真面目に取り組むと読んだり観たりが一苦労なんですけど。いろんなトコに遊びに行ったりもしたいしさぁ。優先順位の設定が難しいのよ。…学生の時、異常にいろんな「流れ」に敏感でいられたのも理解できるわ。まずは、そういうコト全部に費やす「時間」があったンだなぁ。

とも云ってらんないンで、日々精進です。でも、明日から連休明けまでは、なるべく家族サービスしよう、と。あ、明日、結婚記念日じゃん!11月22日。えぇ「いい夫婦の日」ですが、何か?…つか、そーゆーのがこんなに流行する前だってば!(因みに「いい夫婦の日」が制定されたのは1988年…ってどーでもいい知識だけどw)