makonythm

まだまだ止まらないBEAT。mako2のリズム。2003年から続くアレコレ。

神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様

江戸の三大祭の話ですよ。 日曜は、朝4時起床で、御神輿担いで参りました。神輿といえば深川ですよ。前回より3年歳くって(当たり前ですが)倅までいる僕が、倅に会う前から楽しみにしていた「夏フェス2008」です。因みに、前回(3年前の本祭り)の時の日記を確認したら、前回は今は亡き「ver.α(@中野HEAVY SICK ZERO)」明けで行ってたらしい。たった3年前とはいえ、若かった、俺。 で、3年に一度の「富岡八幡宮例大祭(通称:深川八幡祭)本祭り」は、別名「水掛け祭」ってぐらいで、お清め(及び、熱冷まし)の水がかけられるワケですが、どこぞで写真や映像を見た事がある人はわかると思いますが、商店街やら民家の前で、バケツやホースでかけられるのなんかはなんでもないンですけど…もう、本気になってるトコでかけられる水の量が半端じゃない。水をかける方が本気だから、トラックにブルーシートを引いて、10人とかが乗り込んでバケツでザブザブとブッかけたり、地元消防団が消火用ホースでドバドバ放水したりするンですから(学生運動の鎮圧か?)、タマらない。 前回は快晴でメチャクチャ暑くて、担いだり歩いたりしてる間に、ちょっとは乾いたりもしたンですけど、今年は曇天(つか、後半は雨)だったもんで、担いでる間はイイんだけど、そうじゃない時が寒かった、寒かった。風が吹くたびにHPが下がっていく感じ。なんせ、本来熱冷ましたる水の方が温かいンだもん。かけてかけてーって感じだった。まぁ、あったかいのもつかの間、すぐに倍くらい冷たくなっちゃうンだけどね。あと、消火栓からの放水は異常に冷たかったわ(上に向かって放水するから、水圧は手加減されてるンですけどね)。 今年は奥州平泉から神輿が1基参加してて(どうやら先日延期となってしまった「平泉の世界遺産登録」を祈念して、の参加だった模様)、全部で55基でした。7:30に先頭が宮出し、僕らは8:00前あたりに宮出し、で、永代通り~大門通り~江戸資料館通りで一旦休憩、その後、清洲橋~新川で昼食、永代橋を渡って15:00頃に宮入りって感じだったと思います。時計とか持ってなかったし、あんまりよくわかってなかったンですけど。宮入りした頃には雨が降っていたのですが、もう既にズブ濡れだったもんで、暫く気がつきませんでしたよ。そういえば、今年はオーラスに町内での「政五郎神輿」がなかったみたいで、ちょっと残念でした。 あと凄かったのは、最近の若い子の化粧の「ウォータープルーフ」の強靭さね。もちろん、地元消防団の連続放水にあって最終的には落ちてたンだけど、それにしたって強かったよ。まぁ、慣れた女性は最初っから大して化粧しないで参加して来るンだけど。ちょっと可愛かったのは、女神輿に入る(担ぐ)前に「すみません、アタシ、今から眉毛なくなります!」って宣言してた子。なかなかいいキャラでした。 konbuもなんだか張り切って担いでましたよ。まぁ、さすがに前回みたいに肩に痣を作るような担ぎ方はしてませんでしたけど。もちろん、僕も張り切って担ぎました…が、背の高い人の近くにいると、完全に「担いでるふり」になっちゃったりしてましたけどね(苦笑)。だって、背伸びしても肩に乗らないンだもん。ま、いいンだけどね。 とにかく、楽しかったよ。倅も祭コスプレで大喜び。どうやら「祭好き」みたい。家でも「まちゅり!まちゅり!」と日々盛り上がってます(それはNHKのおかあさんといっしょの春コン2008の影響なのだが)。まぁ、3年後は、担ぐのは無理だろうけど、あの放水くらいは経験させてあげたいなぁ。といったワケで、今から次回も楽しみです。 …で、まぁ、今年の夏はコレで終了な感じでしょうか。もう一回、今月中にプールかBBQくらいは、とも思っていますが。